ほんのむし

本が好き。本の記録。読書を通して自分自身を見つめなおしたい。

【書評】NO.124 整理収納アドバイザー our home Emiさんが書かれた「デスクと気持ちの片づけで 見違える、わたしの仕事時間」を読みました。

本の記録NO.124 

整理収納アドバイザー OUR HOME  Emi さんが書かれた

「デスクと気持ちの片づけで 見違える、わたしの仕事時間」を読みました。

f:id:a-loving-home:20190509060111j:plain

 

【読書ノートに残した言葉】

 

【chapter1 整理収納&モノ選び】

 

クリアファイルに入れれば、すべてがA4に揃う。
内側にふせんラベルを貼る。
空のクリアファイルの専用ボックスをつくって、すぐに手が届くように。

 

週一の15分片づけ

年に2回大掃除&整理大会

 

【chapter2 仕事がラクになるテクニック】

 

よかったときこそ、その状況を振り返って、

なぜうまくいったのかを考える

 

今日やることを宣言する。

宣言する相手がいない場合はやることリストに蛍光マーカーなど。

 

自分が思う100%を作り上げる前、まだ完成していない状態でも

ふわっと上司に相談したり、同僚に投げかけてみたりする。

 

暮らしと仕事はつながっている。

暮らしがうまく回せるようになると、仕事も充実してくる。

 

今後も続きそうなことは、やるべきこと、点検することをリスト化。
仕組みとして作り上げておく。

 

打ち合わせや会議では、その場で決める。まとめる。
そう意識するだけで7割くらいまで完成する。
後の時間にはプラスアルファのアイデアを煮つめたり、

見やすい資料にまとめたりする。

 

【chapter4 コミュニケーション&気持ちの片づけ】

 

しんどいときは、登り坂

 

仕事の案件でLINEを使うのは仕事時間内か緊急の時だけ。
まずは自分から送らない。

 

 

【本の感想】

 

GW10連休明け、火水となんとか乗り越えられたものの、今朝の早起きは辛かった...

 

まだ生活のリズムが掴みきれず、眠るのが遅くなりがち。

きっと睡眠不足なんだろうなと思います。

後、2日頑張りたいです!

 


話は変わって...

 

今年はお家だけでなく、職場のデスクもきれいにしたい

と思っています。

 

そこで手にしたこの本。

表紙の写真が素敵でページをめくるのが楽しみでした。


予想通り、中も写真が充実していて、なりたい姿を視覚的に訴えてくれます。

 


この本に載っていた

「自分が思う100%を作り上げる前、まだ完成していない状態でも
ふわっと上司に相談したり、同僚に投げかけてみたりする。」

 

この言葉。

過去の私をありありと思い出させてくれました。

 

というのも、仕事を始めて2年目の頃。

少し大きな仕事を任せられました。

 

それまでは、先輩の真似をしていればうまくいったのですが、

この時は、データーを集める、まとめる...ひとりでしないといけません。

 

仕事を任せられた嬉しさと、一人でやり遂げたい責任から、誰にも相談せずに進めたのですが、うまくいかず...

 

締め切り日当日の朝に、上司に「あの件はどうなっている?」と聞かれ、

初めて

「やっているんですけど、頭ではまとまっているんですけど、だけど、できていないんです...」というありさま;

 

そこで上司に言われた言葉

「締め切り日に間に合わなかったら、いくら頭で考えていても、

できていないのと同じ。

一人でできそうになかったら、誰かに相談するんや!」

 

この言葉は、今でも

私の教訓としていかされています。

 

◎一人で考えて良いアイディアが浮かばなかったときは必ず相談すること。

◎完璧じゃない状態でも、途中でいったん上司に報告すること。

◎締め切り日は必ず守ること

 

当たり前のことかもしれませんが、この3点は今でも必ず行っています。

 

少し「整理」のお話とはそれましたね。

 

今日も一日頑張ります!!